コトブキヤ 1/144R−1


R−1っ!行くぞ!!

R−1
SRX計画において開発されたリアルパーソナルトルーパー1号機。
パイロットはリュウセイ・ダテ。
高い運動性と特機(スーパーロボット)並みの攻撃力を備え、T−LINKシステムを応用した念動兵器も装備する。
相手に確実にダメージを与えるため実弾、格闘戦を主流にするほか、ビルドラプターを技術を応用した飛行形態の変形が可能。
威力偵察も可能としており、R−2、R−3との運用では先陣を切る役割である。
SRX時には頭部、胸部内コアになる。

初のコトブキヤキットでの変形キット。
ただし付け替え変形ですが・・・・・。
変形を優先しているので一部モロイところがアルのと稼動が死んでいます。
肘・膝の稼動が90度が限界。
股もあまり開けません。
のでクガは股と膝の干渉部分を削って少し稼動範囲をあげています。
可動域が広かったたら良いキットだったのに・・・・。
フェイスアップ
顔はガンダムに似ているけどガンダムではあらず。
コイツまで版権を要求するサ○ライズは外道としかいいようがありません。
まぁ、ヒュッケと違い大丈夫でしょう。
カメラアイは最初から塗装積み。
キレイに纏まっています。
肩部にウィングユニットあり。
コールドメタルナイフがここに収納されているのが分かります。
変形時に使用するタボを使えばブーステッドライフルを携行可能。
ただユニット部の稼動が狭いので腕を上げるとメチャ干渉しまくるのが弱点。
っていうかウイングユニットって最初バックパックについているのかと思っていましたけど。
R−1ってバックパックないのね。
初めて知ったわ。
シールド
SRX時のヘッドギアと念動爆砕剣の柄です。
合体は考慮していないのでソレっぽいところを再現しています。
接続部を反対にすれば右手にも装備できます。
ブーステッドライフル
新スーパーではR−1の追加武装でした。
オリジェネ時は汎用の長射程実弾兵器の代表格としてお世話になっております。
R−1の腕の稼動制限と平手がないのでカッコよくスナイプショットが再現できないのが残念。
フル装備。
じつはあまりこの形態は出たことがない罠。
だってほとんどSDだもんね(笑)
G・リボルヴァー
R−1のメイン武装。
無性に叫びたくなるのはリュウセイといっしょな証拠です。
ただ設計ミスか持ち手になかなか嵌らず、説明所には装備の仕方すら載っていない罠。
少しグリップを削れば大丈夫ですが・・・・・。
R−1のメイン武装なのにヒドイ!!
もちろん設定どうりに腰アーマーにマウントできますが保持力無いので両面テープつかっています。
コールドメタルナイフ
ゴールデンメタル・ナイーブ・・・・でわありません!!
お約束名セリフに拍手パチパチパチ。
柄と持ち手があっていないので持たせにくい使用には幻滅・・・・。
ですがR−1にナイフは似合わないのでどうでも良いと思っている罠。
R−WING
パーツ付け替えで飛行形態に。
股関節の開脚具合などZガンダム異常に複雑ですね。
1/100でも難しそうです。
後ろから。
個人的に腕部の変形位置がカッコイイとおもうのですよ。
ディスプレイスタンドが付属。
残念ながらR−1時には使えません。
でも無いよりははるかにマシです。ある程度の角度なら変えられます。
ディスプレイ部にはナンバー、名称があり。
地味に、こういう仕様が好き。

いくぜ!!R−1!!
アクションっ!!

T−LINK・ナッコォォっ!!!
R−1って殴っている姿しか想像できない。

コトブキヤ R−1でした。
可動域に不満が残るものの、やっぱり立体物でR−1を拝めるのはうれしいです。
結構、古い機体なのにね。
R−2パワードのキット化も決まったのでこのままSRXチームが全員揃えばうれしいかと。
次はボスの機体が登場なので楽しみです。

写真館TOPに戻る。